2010年
08月
23日
(月)
10:11 |
編集
本日もBZ練でございます。
JCRC修善寺の前日というにも関わらず、約10名の方にお集まりいただきました。
今回はタマキさんや、マリアローザの長女さんが初参加。
よろしくお願いします~
序盤はまったり目でスタート。
誰も何かするわけでもなく、淡々と進行。
ちょっと負荷が低く、強い方には物足りないだろうなぁと心配していたら、アオムシさんロケットが発射。
それを見たホビダーさんは、目を輝かせながら追走開始。
うはー、あんなスピードじゃ走れないよ。
後でアオムシさんに聞いたところ、60km/hちょいで逃げていたみたいです。
すげー
私はついていけるわけもないので、当然放置。
その後も集団を維持しながら巡航です。
中盤でた~ぼ~さんが登場。
アオムシさんが1人で逃げててちょいと寂しそうだったので、た~ぼ~さんに「追走してみたら?」と提案。
すると、バビッとロケット砲発射でアオムシさんに合流。
そのうち吸収できるだろうと思っていたら、結局逃げ切られてしまいました…
4周目のバックストレートを走っていたところ、後方でひでさんが落車。
どうやら鎖骨を骨折してしまったらしく、彩湖練は長期離脱との事。
お大事にしてください…
復活したらまた一緒に走りましょう!
予定を変更して、5周のバックストレートでスプリントをやる事に。
ひたすら集団内で大人しくして、体力維持に徹します。
バックストレートにはいると、やのちゅーさんが発射台役を買ってくれ、ガンガン男ひきをはじめます。
うへー、速えぇ~
普通に50km/hぐらい出ていたような…
ツキ切れするかと思いました。
最後は万全の体制でスプリント。
美味しくいただいちゃいました。
ごちそうさま。
練習後は日陰でダベリング。
ガッツリ練習もいいけど、こういった交流会みたいのもいいよね。
彩湖練後は物見山方面へ行こうと思い、同じ方向へ行く方々と進みます。

この日もまったり巡航。
もう一切やる気が無いっす。
上江橋付近のCRは草がボーボーで危険でしたが、この日に通ったら綺麗さっぱり刈られていました。

これで安全に通行できるよ。
ありがとうございます。
しかし、やる気が出ない…
物見山遠いなぁ…
ホビダーさんとた~ぼ~さんは、このまま榎本牧場に行くとの事。
ここでポッキリ心が折れた。
私も榎本行かせてください(笑)
というわけで、久しぶりのジェラート。
ブルーベリーと抹茶でございます。

うまうま。
そうそう、榎本には3日前に生まれたばかりのミニブタちゃんがおりました。

ブヒーブヒー元気に泣いていたよ(笑)
榎本ではこれまたびっくりの1時間30分もダベリング。
色々お話できて楽しかった~
そんなこんなで話していると、ひまわり自転車に乗ったあらごんさんが登場。
また4人でダベリング(笑)
どんだけやる気がないのでしょう。
皆さんとお別れした後、全く山に行く気になれなかったので吉見に向かいます。
まずは四方吉うどんでお昼。
本日は最近のお気に入り「肉なすうどん」でございます。

で、当然ご飯の後はどびんやでカキ氷。

本日も抹茶です。
ここの抹茶ですが、注文してから抹茶を茶せんで作ってくれるので、他のお店とは味が違うんですよ。
なので、こんな感じで抹茶のダマがあったりします。

単なるシロップ抹茶とは違いますよ、と力説してみたり。
ちなみに、どびんやのおばちゃんに「あら、今日は1人なの?寂しいねぇ」と言われちゃいました(笑)
同行者プリーズ。
本日の我が家の野菜には茄子がありました。

大きな茄子5本で100円。
激安なのですが、1人でこんなに食べきれないので、本日の購入は見送りました。
残念無念。
帰りもまったり巡航と、終始やる気が起きない1日でした。
ぐすん。
dst:135km
今回はタマキさんや、マリアローザの長女さんが初参加。
よろしくお願いします~
序盤はまったり目でスタート。
誰も何かするわけでもなく、淡々と進行。
ちょっと負荷が低く、強い方には物足りないだろうなぁと心配していたら、アオムシさんロケットが発射。
それを見たホビダーさんは、目を輝かせながら追走開始。
うはー、あんなスピードじゃ走れないよ。
後でアオムシさんに聞いたところ、60km/hちょいで逃げていたみたいです。
すげー
私はついていけるわけもないので、当然放置。
その後も集団を維持しながら巡航です。
中盤でた~ぼ~さんが登場。
アオムシさんが1人で逃げててちょいと寂しそうだったので、た~ぼ~さんに「追走してみたら?」と提案。
すると、バビッとロケット砲発射でアオムシさんに合流。
そのうち吸収できるだろうと思っていたら、結局逃げ切られてしまいました…
4周目のバックストレートを走っていたところ、後方でひでさんが落車。
どうやら鎖骨を骨折してしまったらしく、彩湖練は長期離脱との事。
お大事にしてください…
復活したらまた一緒に走りましょう!
予定を変更して、5周のバックストレートでスプリントをやる事に。
ひたすら集団内で大人しくして、体力維持に徹します。
バックストレートにはいると、やのちゅーさんが発射台役を買ってくれ、ガンガン男ひきをはじめます。
うへー、速えぇ~
普通に50km/hぐらい出ていたような…
ツキ切れするかと思いました。
最後は万全の体制でスプリント。
美味しくいただいちゃいました。
ごちそうさま。
練習後は日陰でダベリング。
ガッツリ練習もいいけど、こういった交流会みたいのもいいよね。
彩湖練後は物見山方面へ行こうと思い、同じ方向へ行く方々と進みます。

この日もまったり巡航。
もう一切やる気が無いっす。
上江橋付近のCRは草がボーボーで危険でしたが、この日に通ったら綺麗さっぱり刈られていました。

これで安全に通行できるよ。
ありがとうございます。
しかし、やる気が出ない…
物見山遠いなぁ…
ホビダーさんとた~ぼ~さんは、このまま榎本牧場に行くとの事。
ここでポッキリ心が折れた。
私も榎本行かせてください(笑)
というわけで、久しぶりのジェラート。
ブルーベリーと抹茶でございます。

うまうま。
そうそう、榎本には3日前に生まれたばかりのミニブタちゃんがおりました。

ブヒーブヒー元気に泣いていたよ(笑)
榎本ではこれまたびっくりの1時間30分もダベリング。
色々お話できて楽しかった~
そんなこんなで話していると、ひまわり自転車に乗ったあらごんさんが登場。
また4人でダベリング(笑)
どんだけやる気がないのでしょう。
皆さんとお別れした後、全く山に行く気になれなかったので吉見に向かいます。
まずは四方吉うどんでお昼。
本日は最近のお気に入り「肉なすうどん」でございます。

で、当然ご飯の後はどびんやでカキ氷。

本日も抹茶です。
ここの抹茶ですが、注文してから抹茶を茶せんで作ってくれるので、他のお店とは味が違うんですよ。
なので、こんな感じで抹茶のダマがあったりします。

単なるシロップ抹茶とは違いますよ、と力説してみたり。
ちなみに、どびんやのおばちゃんに「あら、今日は1人なの?寂しいねぇ」と言われちゃいました(笑)
同行者プリーズ。
本日の我が家の野菜には茄子がありました。

大きな茄子5本で100円。
激安なのですが、1人でこんなに食べきれないので、本日の購入は見送りました。
残念無念。
帰りもまったり巡航と、終始やる気が起きない1日でした。
ぐすん。
dst:135km
home
...
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
練習後が楽しそうですね、一緒に行きたかった;;
また今後御願いします。
(コメダもお預けになってます;;)
練習後が楽しそうですね、一緒に行きたかった;;
また今後御願いします。
(コメダもお預けになってます;;)
2010/
08/
23 (月)
10:
20:
25 |
URL |
アオムシ #
SFo5/nok[
編集
]
暑い中お疲れ様でした。
私もホビダーさんに引き連れられてスプリントにプチ参加しちゃいまして、昨日は修善寺でヘロヘロでございました。反省でございます。
>上江橋付近のCRは草がボーボーで危険でしたが、この日に通ったら綺麗さっぱり刈られていました。
それは良かった。先日、道路管理者に刈り取りのお願いメールを出したんです、実は、、、
私もホビダーさんに引き連れられてスプリントにプチ参加しちゃいまして、昨日は修善寺でヘロヘロでございました。反省でございます。
>上江橋付近のCRは草がボーボーで危険でしたが、この日に通ったら綺麗さっぱり刈られていました。
それは良かった。先日、道路管理者に刈り取りのお願いメールを出したんです、実は、、、
2010/
08/
23 (月)
11:
23:
13 |
URL |
岩ちゃん #
zmqyUkPM[
編集
]
大変お騒がせしてます。
すいませんでした。
コルセットで無理な姿勢を強いられ、
背筋、首筋あたりがバキバキです。
すいませんでした。
コルセットで無理な姿勢を強いられ、
背筋、首筋あたりがバキバキです。
2010/
08/
23 (月)
11:
56:
30 |
URL |
ひで #
-[
編集
]
むー。
2日連ちゃんで、どびんやとは羨ましすぎる。。。
土曜日はマリアを長女を混ぜていただき、ありがとうございました。
また参加すると思いますので、どうぞ宜しくです。
>ひでさん
びっくりしました。
お大事にして下さいね。
早く良くなることを願っております。
※イモさん、コメント欄お借りしてごめんなさいm(_ _)m
2日連ちゃんで、どびんやとは羨ましすぎる。。。
土曜日はマリアを長女を混ぜていただき、ありがとうございました。
また参加すると思いますので、どうぞ宜しくです。
>ひでさん
びっくりしました。
お大事にして下さいね。
早く良くなることを願っております。
※イモさん、コメント欄お借りしてごめんなさいm(_ _)m
2010/
08/
23 (月)
12:
38:
58 |
URL |
ヨヨマン #
-[
編集
]
焼いて冷やして生姜醤油で食べれば5本なんてあっという間。
2010/
08/
23 (月)
16:
17:
40 |
URL |
いいじま #
GVZhUVsA[
編集
]
これはやっぱりレースにエントリーするしかないでしょう!
アート杯かもてぎエンデューロあたりはどうですか?スイッチと青い鳥は近くにある(いる)ハズ。
アート杯かもてぎエンデューロあたりはどうですか?スイッチと青い鳥は近くにある(いる)ハズ。
2010/
08/
23 (月)
17:
04:
52 |
URL |
はるはる #
s.Y3apRk[
編集
]
>アオムシさん
お疲れ様でした~
彩湖でゲロゲロも楽しいですが、皆でまったりも楽しいものです。
これから涼しくなると思いますので、色々なところに遊びに行きましょう~
コメダもリベンジしないとですね!
>岩ちゃん
修善寺前にも関わらず、ご参加ありがとうございました。
しっかりスプリントにも参加するあたり、さすがでございます。
おぉ、そうだったんですか!
キレイに刈られていたのも、師範のお陰だったのかもしれませんね。
ありがとうございます。
>ひでさん
落車時には肩が動いていたので大丈夫かと思いましたが、骨折していたとは…
お仕事にも影響が出ていそうで、早く良くなることを祈っております。
しばらくは不自由な生活になりそうですね。
こういう時を考えると、嫁さんが欲しいなぁと思う今日この頃です(笑)
>ヨヨマンさん
うへへ、どびんやさんいーでしょ~
毎日でも行きたいぐらいですわ。
長女さんもお強い方ですね。
しっかり最後までついて来られましたよ。
今後とも姉妹でのご参加お待ちしております。
>いいじまさん
あぁぁぁぁぁ、いいじまさんのコメントを見たら急激に茄子が食べたくなった!
くそー、買って帰ればよかった…
激しく後悔中です(笑)
>はるはるさん
スイッチ自体は入っているんですが、どこかで間違えてロングのスイッチを入れてしまったんですよね。
レースのスイッチはどこにあるのかしら?
アート杯は出場しますよ~
群馬は私の最大目標ですので!
エンデューロも出場したいのですが、ひたちなかが残念な内容ですからね。
もてぎは出場したいのですが、お二人は長野から出場されます?
お疲れ様でした~
彩湖でゲロゲロも楽しいですが、皆でまったりも楽しいものです。
これから涼しくなると思いますので、色々なところに遊びに行きましょう~
コメダもリベンジしないとですね!
>岩ちゃん
修善寺前にも関わらず、ご参加ありがとうございました。
しっかりスプリントにも参加するあたり、さすがでございます。
おぉ、そうだったんですか!
キレイに刈られていたのも、師範のお陰だったのかもしれませんね。
ありがとうございます。
>ひでさん
落車時には肩が動いていたので大丈夫かと思いましたが、骨折していたとは…
お仕事にも影響が出ていそうで、早く良くなることを祈っております。
しばらくは不自由な生活になりそうですね。
こういう時を考えると、嫁さんが欲しいなぁと思う今日この頃です(笑)
>ヨヨマンさん
うへへ、どびんやさんいーでしょ~
毎日でも行きたいぐらいですわ。
長女さんもお強い方ですね。
しっかり最後までついて来られましたよ。
今後とも姉妹でのご参加お待ちしております。
>いいじまさん
あぁぁぁぁぁ、いいじまさんのコメントを見たら急激に茄子が食べたくなった!
くそー、買って帰ればよかった…
激しく後悔中です(笑)
>はるはるさん
スイッチ自体は入っているんですが、どこかで間違えてロングのスイッチを入れてしまったんですよね。
レースのスイッチはどこにあるのかしら?
アート杯は出場しますよ~
群馬は私の最大目標ですので!
エンデューロも出場したいのですが、ひたちなかが残念な内容ですからね。
もてぎは出場したいのですが、お二人は長野から出場されます?
夏はS/Wが、すぐに切れちゃうんですね。私の場合、イモさんは私から見れば、あたまが壊れてるように思いますが(練習しすぎ)?
2010/
08/
23 (月)
20:
29:
07 |
URL |
KEN #
3/VKSDZ2[
編集
]
夕方にどびんやに行ったらお二人お見えになっていたと行っていましたよ。イモさんでしたか。
2010/
08/
23 (月)
22:
34:
22 |
URL |
MS101 #
LkZag.iM[
編集
]
いつも美味しそうだーーーと見入ってます。。。(笑)
スイッチは入らない時があるからこそ、入った時にものすごいモチベーションの持続やパワーになるのではと思いますよ!!
それに距離走ってるのだから、きっと何かの力になってるはず!!
、、、って、偉そうでスミマセン。
(^-^;)
スイッチは入らない時があるからこそ、入った時にものすごいモチベーションの持続やパワーになるのではと思いますよ!!
それに距離走ってるのだから、きっと何かの力になってるはず!!
、、、って、偉そうでスミマセン。
(^-^;)
2010/
08/
24 (火)
08:
41:
51 |
URL |
peko #
-[
編集
]
>KENさん
いやいや、全然練習と言えるペースじゃないですよ。
終始まったりのツーリングです。
ほんと練習になっていないですわ。
ところで、S/Wって何の事でしょ?
私の仕事的には「ソフトウェア」って意味なんですが…
>MS101さん
この日は1人で行ったんですよ。
でも、翌日(日曜日)は2人で行ったので、多分私の事だと思います(笑)
この時期のどびんやは最高ですわ。
はい。
>pekoさん
いやー、ほんとカキ氷美味しいですよん♪
これがあるから私は夏場でも走れるのです(笑)
ちょいとマスドが無い時期だったので、いまいちモチベーションが保てないんですよね…
この無駄走りが何かの力になっていれば良いのですが。
特に腐ってはいないので、秋に向けて頑張りますよん。
いやいや、全然練習と言えるペースじゃないですよ。
終始まったりのツーリングです。
ほんと練習になっていないですわ。
ところで、S/Wって何の事でしょ?
私の仕事的には「ソフトウェア」って意味なんですが…
>MS101さん
この日は1人で行ったんですよ。
でも、翌日(日曜日)は2人で行ったので、多分私の事だと思います(笑)
この時期のどびんやは最高ですわ。
はい。
>pekoさん
いやー、ほんとカキ氷美味しいですよん♪
これがあるから私は夏場でも走れるのです(笑)
ちょいとマスドが無い時期だったので、いまいちモチベーションが保てないんですよね…
この無駄走りが何かの力になっていれば良いのですが。
特に腐ってはいないので、秋に向けて頑張りますよん。