2010年
09月
21日
(火)
11:07 |
編集
ジラフさんイベント「8の字ツーリング」に参加してきました。
昨年に引き続き2回目の参加です。
自走で参加したのですが、2日走り続けているので足腰がボロボロです…
よーく考えたら、昨年も王滝翌日に参加して大変な目にあった気が(笑)
集合場所に行くと、MTBで里山ツーリングに行くオガちゃんと梅さんがいらっしゃいました。
お山頑張ってね~
なんて言っていたら、梅さんのブレーキからオイルがダダ漏れするトラブルが発生。
ありゃりゃ、これじゃ走れませんがな。
ご愁傷さまです。
でも、下りの時に起きなかっただけ良かったんじゃないでしょうか?
MTB組とお別れしてスタート。
序盤はゆっくり目で巡航。
まずは小沢峠をまったり登り、山伏峠方面へ。
水が無かったので1人途中で離脱し、湧き水で補給。
ついでにその先にある公衆トイレで小休憩。
当然寂しく1人旅。

誰もいないよーん。
山伏峠で皆さんにおいつき、えっちらおっちらマイペースで登坂。
ここら辺は雲か霧がかかっているような感じで、しっとり冷え冷え。
山伏の下りが寒かった~
R299を下り、道の駅で小休憩。
その後、丸山林道を登ります。
丸山林道を登る皆様。

もう疲労爆発な私は、ここら辺から皆さんに遅れ、のっぽ店長を一緒にまったり登ります。
あー、丸山林道って長いな~
昨年はTTをやったんですが、今回はもうそんな余裕はありませんがな。
丸山林道を登た後は、白石まで行き、定峰方面へ下ります。
うーん、快適快適。
ヤマザキで補給後、裏松郷を登ります。
ここは短いので、自分の様子見がたらちょいとペースアップ。
うへ、全然踏めませんがな。
情けないのぅ。
松郷を下ったのち、白石入口方面へ向かい、白石には登らずそのまま直進。
刈場坂峠方面へ登り始めます。
ところで、この刈場坂へ向かう道ってなんて言うんですかね?
何回か登っているけど、道の名前知らないや。
ここら辺で完全に脚が売り切れ。
皆さんからかなり遅れます。
うひー、辛いよん。
心肺はかなり余裕なんだけど、足腰が言う事全く聞かず。
やっぱ疲れているんだねぇ。
しかし、今回初めて一緒に走った20歳の大学生が速いの何のって。
体重も軽いので坂じゃ全く相手になりませんがな。
しかもそれだけ若ければ、あっという間に伸びるんだろうなぁ。
ジェラシー。
後はグリーンラインのアップダウンに四苦八苦しながら、巡航。
おひさしブリーフの鎌北湖を横目にしたところで、グリーンラインが終了。

後は一般道をまったり走り、16:00過ぎには集合場所に到着しました。
無事8の字を完走したメンバーで記念撮影。

後々でルートを調べてみたら、微妙に8の字になっていない…
ま、いっか。
後は自宅まで自走で帰る。
暗くなる前に帰りたかったけど、彩湖付近で完全にアウト。
うーん、惜しかったなぁ。
途中のコンビニ休憩をしなければ、明るいうちに帰れたかな?
しかし、さすがに疲れたよ。
火曜日は完全レストにしようっと。
Dst:220km
home
...
この記事へのコメント
イモちゃん、こんにちは。
3連チャンのロングライドお疲れ様でした。
私も行きたかったよー!!
昨日は人並みにご先祖様のお墓にお参りしてきました。
3連チャンのロングライドお疲れ様でした。
私も行きたかったよー!!
昨日は人並みにご先祖様のお墓にお参りしてきました。
2010/
09/
21 (火)
12:
02:
40 |
URL |
岩ちゃん #
-[
編集
]
>師範
おぉ、奥武蔵支線と呼ぶんですね。
さすが師範!
今回はメンバーの脚が揃っていて、なかなか楽しいツーリングでした。
KENさんにはけちょんけちょんにやられちゃいました(笑)
来年にでも一緒に行きましょう!
おぉ、奥武蔵支線と呼ぶんですね。
さすが師範!
今回はメンバーの脚が揃っていて、なかなか楽しいツーリングでした。
KENさんにはけちょんけちょんにやられちゃいました(笑)
来年にでも一緒に行きましょう!
KENさんには、「強くなったことを皆に見せつけてこい」と事前にはっぱをかけておきましたから。。。
来年はぜひとも!!
来年はぜひとも!!
2010/
09/
21 (火)
18:
49:
21 |
URL |
岩ちゃん #
-[
編集
]
>師範
そーいう事言ってたんだ~
今回は全くKENさんに追いつけなかったですよ。
ホント強かった~
来年は是非一緒に行きましょう!
そーいう事言ってたんだ~
今回は全くKENさんに追いつけなかったですよ。
ホント強かった~
来年は是非一緒に行きましょう!
3日間連続で一杯走りましたね。
さぞかし足がぼろぼろでしょうね。
でも、また今週末も走っちゃうんですね。
病み付き・・・?
さぞかし足がぼろぼろでしょうね。
でも、また今週末も走っちゃうんですね。
病み付き・・・?
2010/
09/
23 (木)
10:
07:
59 |
URL |
うまきち #
-[
編集
]
>うまきちさん
さすがに3連チャン200kmは堪えました…
足腰筋肉痛で、翌日は悶絶していましたよ。
でも、筋肉痛が心地良かったりして(笑)
今週は日曜日に吉見運動公園でシクロクロスがあるので、多分大して走らないかと思います。
さすがに3連チャン200kmは堪えました…
足腰筋肉痛で、翌日は悶絶していましたよ。
でも、筋肉痛が心地良かったりして(笑)
今週は日曜日に吉見運動公園でシクロクロスがあるので、多分大して走らないかと思います。
毎回距離を見て、ひゃーーー、、、とドキドキしちゃいますが、楽しそうだし、美味しそうです。。。
食いしん坊&大食いとしては、ランチやデザート、補給も楽しませてもらっていたり(笑)
季節もよくなってきて、益々距離が延びそうですね。。。
食いしん坊&大食いとしては、ランチやデザート、補給も楽しませてもらっていたり(笑)
季節もよくなってきて、益々距離が延びそうですね。。。
2010/
09/
24 (金)
10:
45:
21 |
URL |
peko #
-[
編集
]
>pekoさん
本当はもっと高強度で追い込んで練習するべきなんでしょうが、ツーリング大好きなのでまったりロングが最高に楽しくてしょうがないです。
他の自転車乗りが色々なお店を開拓をしてくれるお陰で、お店には困らないんですよ。
ツーリングにはグルメがつきものですからね。
なんだか一気に寒くなりそうな予感なので、今のうちに距離を稼いでおきたいと思います~
本当はもっと高強度で追い込んで練習するべきなんでしょうが、ツーリング大好きなのでまったりロングが最高に楽しくてしょうがないです。
他の自転車乗りが色々なお店を開拓をしてくれるお陰で、お店には困らないんですよ。
ツーリングにはグルメがつきものですからね。
なんだか一気に寒くなりそうな予感なので、今のうちに距離を稼いでおきたいと思います~