2011年
01月
12日
(水)
18:06 |
編集
埼玉クリテ第2戦、未登録者-初級クラス2に出場してきました。
今回もやくさんと合流して自走です。
が、この日はとっても調子悪い。
17号でやくさんから千切れる事3回。
ツキイチのくせして千切れるとは何事でしょ?
めちゃくちゃ不安です…
受付を済ました後、お仲間のレース観戦。
みんな頑張れ~
あまりのも寒かったので、皆さんの写真を撮れませんでした。
ごめんなさい。
玉クリはスタートポジションが肝心なので、早目に位置取り。
ここで以前ひたなかで一緒に走ったnickさんや、前回コメントをいただいたmaihama君にご挨拶。
頑張りましょう~
で、レーススタート。
クリートキャッチも問題なく、大体5番手ぐらいに入れたかな?
今回は大人しくていようと思ったので、ちょろっと前をひいて後は集団内で待機。
風がないから楽ちんね~
1周目が終わるぐらいの時、後ろか3名ぐらいの方の逃げ発生。
マークしている方がいらっしゃったので、予定とは違いますが私もご一緒させてもらう事に。

前回と同じぐらいのスローペースなら逃げられるかな?と思っていましたが、今回はメイン集団も結構速い。
横風区間で後ろを確認したら結構近づいていただので、一人離脱してメイン集団に合流。
その後、逃げも吸収されて大きな集団に。
多分、20人ぐらいいたような。
後ろの方でひらひらしていると、やのちゅーさんが前をひいているよ。
よ、男前!
消極的な私は、終始集団内で足の回復に努めます。
その後は特に大した展開も無く、最終周回へ。
集団に残っている方のポジション取りが始まります。
私は10番手ぐらいかな?
本当はもっと前にあがりたかったな~
最終コーナーに入ると、皆さんスプリントに備えてペースダウン。
右側をあがっちゃおうとペースをあげたら、蓋をされてしまいしょびーん。
このまま集団スプリントの開始です。
きゃー、腕とか当たってるよ!
恐ろしい~
足は残っていたのでここは我慢して頑張るべと思っていたら、となりの方にドンと当てられ、行き先を無くして右側の芝生ゾーンへ突入してレース終了。
うはー、やっちまった~
狭いコースでの集団スプリントは怖えぇぇぇ…
13/34位と、今回もなんともしょっぱい内容でした。
グスン。
後で写真を見たら、後ろで3名ほど落車していたのね。

もしかしたら私がこうなっていたかっも。
恐ろしい…
レース後はタマレンジャーな皆さんと昼食。

オプションで頼んだ青物が美味しかった♪
膨れたお腹をさすりながら、やくさん、moryさんと一緒に帰りましたとさ。
うーん、1戦、2戦ともポイント無しとは、なんともしょっぱい内容だな。
次回ぐらいはポイント欲しいぞ。
もう集団スプリントはいやだから、次回こそ玉クリらしく暴風プリーズ。
home
...
この記事へのコメント
落車しなくてよかったね。無事ゴールでなによりです。来月もがんばってね(は~と)
2011/
01/
12 (水)
21:
50:
32 |
URL |
hajime #
Vlv9gDmU[
編集
]
いいところでレースをされていたのに、最後は残念でした(T_T)
ホント落車しなかったのは良かったですね。
次戦も頑張りましょ!
追伸、帰りはご一緒させて頂き有難うございました!
ホント落車しなかったのは良かったですね。
次戦も頑張りましょ!
追伸、帰りはご一緒させて頂き有難うございました!
2011/
01/
13 (木)
08:
51:
06 |
URL |
mory #
-[
編集
]
>hajimeさん
本当に落車しなくて良かったです。
あんな狭いところでの集団スプリントは危険ですよね。
来月は暴風が吹くのを期待しちょります。
次回こそ頑張るぞ!
>moryさん
いやー、もっと前にポジションを取れなかった私のせいですわ。
できればスプリントじゃなくて、逃げ切れる脚が欲しいものですわ。
次戦も頑張りましょう!
本当に落車しなくて良かったです。
あんな狭いところでの集団スプリントは危険ですよね。
来月は暴風が吹くのを期待しちょります。
次回こそ頑張るぞ!
>moryさん
いやー、もっと前にポジションを取れなかった私のせいですわ。
できればスプリントじゃなくて、逃げ切れる脚が欲しいものですわ。
次戦も頑張りましょう!
お疲れ様でした!
押し出されたりしなければもっと上位に入れたのでは?
それにしても数秒の差ですね。少しでも後ろにいたら巻き込まれ・・・と考えるとゾッとしますね。。。
来月は強風も復活するでしょうからそこからが本番ですね。
次戦もガッツリ逃げで!
お互い頑張りましょう!
押し出されたりしなければもっと上位に入れたのでは?
それにしても数秒の差ですね。少しでも後ろにいたら巻き込まれ・・・と考えるとゾッとしますね。。。
来月は強風も復活するでしょうからそこからが本番ですね。
次戦もガッツリ逃げで!
お互い頑張りましょう!
2011/
01/
13 (木)
22:
43:
16 |
URL |
nick #
-[
編集
]
>nickさん
お疲れさまでした!
ま、タラレバ話ししてもしょうがないですよね。
もっと前のポジションを取れなかった私の走力/技術の無さが原因ですね。
次は今回の反省を生かし、しっかり安全なポジションをとりたいと思います。
来月は風で四苦八苦しそうな予感ですよね。
お互い吹き飛ばされないよう、気をつけながら頑張りましょう!
ちなみに逃げませんよ(笑)
お疲れさまでした!
ま、タラレバ話ししてもしょうがないですよね。
もっと前のポジションを取れなかった私の走力/技術の無さが原因ですね。
次は今回の反省を生かし、しっかり安全なポジションをとりたいと思います。
来月は風で四苦八苦しそうな予感ですよね。
お互い吹き飛ばされないよう、気をつけながら頑張りましょう!
ちなみに逃げませんよ(笑)